
現在表示しているカテゴリ: 今日のコーディネート
かわいいアンティーク小紋*
とても色鮮やかなアンティーク小紋をご紹介♪♪
紫に大きな矢羽根柄の小紋!
インパクトがあって、ステキですね〜♡♡
シミありのため、とてもお安くで販売中〜〜!♪^^♪
アンティ−クの小紋 3150円 ネットショップ
後身頃、八掛に特に目立つシミがあります。
詳細は、ネットショップでご確認ください!♪
リメイク材料としてもかわいい♡
その他お問い合わせはこちらへ!!!
kokoya@nojimaya.net
3/15 今日のコーディネート♪
3月15日☆
久しぶりに、今日のコーディネートのご紹介です☆
リョウコさんは、お花柄の小紋*
半襟の色と帯の色があっていてステキです^^
美桜もアンティークの小紋です♪
さわやかに明るい色でコーディネートしました☆
そして、さとみ先生♪♪
ベージュのお召しに、お花柄の羽織☆
明るい水色の半幅帯がステキです♪
今日は、中学校や大学などで卒業式が行われているようです**
アイ先生も息子さんの卒業式に行かれました♪
お誂えしたばかりの色無地を着ていかれていましたよ^^☆
今日も元気に営業中です^^
皆様のお越しをお待ちしております!
リバーシブル半幅帯でコーディネート。
みなさんこんにちは。
空は青空〜〜なんですが、風邪が強くて寒いですね。
さて、今回はリバーシブルの半幅帯とアンティーク銘仙の着物をコーディネートしてみましたよ。
この半幅帯は、濃い赤と紺のリバーシブル。赤い方は縞模様になっています。
まずは赤い方で合わせてみました。わざとちょっとズラして紺が見える様に。
ツバメの帯留めに格子柄の三分紐(白×紺)を合わせました。
縞の部分はよく見ると 鹿の子模様です♪
シンプルな柄行きの場合は、アクセントのある帯留めも映えます!
次は帯のを裏返しにして。紺色の部分を合わせました。
こちらは鈴の模様が入っていますね☆かわいい!
シンプルに矢羽根柄の平打ちの帯締めを合わせました。
濃い紺色なので、全体的にちょっとシックな印象になりました。
こちらの半幅帯のサイズは、長さ440センチ、幅16.5センチです。
素材はポリエステル100%
長めの帯ですので、いろんな変わり結びを楽しむ事が出来ます
柄の多い着物でもすっきりコーディネートできるので合わせやすい帯だと思います(^_^)
ご購入はネットショップにて。
リバーシブルの半幅帯は他にもございますので、ぜひチェックしてみて下さいね。
ネットショップ ← クリック!
今日のコーディネート☆3/4
今日のスタッフコーディネートです♪
先日から、この日は三人オソロイでお誂えした塩瀬の帯を締めて出勤しよう♪
と打ち合わせしていたこの日☆
それぞれ、どんなコーディネートで来たのでしょうか〜〜☆☆
まずは、アイ先生
ピンクの縞柄の小紋に合わせました♪
アイ先生は、バラの花*地の色は、紫です^^
そして、さとみ先生☆
大島紬との組み合わせが、さとみ先生らしいですよね^^!
さとみさんは、グレー地に花はダリアです☆
優しいピンクの色あい♪♪
上品です☆
そして、美桜は、
桜柄の帯に合わせて、桜色のアンティークお召しにしました!
大好きな八重桜の花です^^地はシンプルに白☆
皆さんなら、どのお花にしますか??*^^*
塩瀬のオーダー名古屋帯、こだわりの一枚をお誂えしませんか?♪
お問い合わせなど、お気軽にご連絡ください☆☆