現在表示しているカテゴリ: 教室
着付け教室 無料説明会 開催致します。
「着付け教室に通いたいけど、まずはどういうところなのか見てみたい。」
「どういうコースがあるのか聞いてみたい。」
「料金はどれくらいかかるの?」
などなど、いざ着付けを習おうと思っても不安がいっぱいありますよね!
そういう方を対象に着付け教室の説明会を行います。
参加費は無料ですので、お気軽にご参加ください。
日程は下記の通りです。
2月12日(月)13:30〜14:30
2月15日(木)10:00〜11:00
2月16日(金)15:00〜16:00
お好きな日程をお選びいただき、お申し込みください。
お申し込みはこちらまで。
どんなことでもお気軽にご質問くださいね!
2018年 新年会でした☆
本日、古々屋 着付け教室の新年会を開催いたしました(^^)
今回の会場は 「味ごよみ ながせ」さんにて。
新年会はそれぞれ違うクラスの方が一度に集まる機会となり、
とても華やかなみなさんの着物姿を見ることができて私たち講師も
大変嬉しく思います♪
新年会をスタートする前に、師範コースを無事に修了された生徒さんの
修了式を行い、みなさんの前で今の気持ちとこれからの意気込みを語って頂きました。
これからが本番です!がんばってくださいね。
おめでとうございます(^^)☆
そして新年会が始まりました!
美味しいお食事と、ゲームも盛り上がりましたね♪♪
ゲームは、「同じ答えを合わせましょう!」ゲーム。
チーム別に分かれて、質問の答えが揃ったらポイントゲット!という団結力が求められる
ゲームです!
「着物の似合う女優さんといえば??」とか
「国民的アニメといえば??」などなど、簡単なようで合わせるのは難しい!
世代によって答えが違うので大盛り上がりでした〜笑!
親子でお着物で来てくれた方も♡
とっても可愛かったです(^^)♡
こちらは佐世保着付け教室チーム☆
みなさんの着姿、とても素敵でした!
教室を卒業して、しばらく着物を着ていなかった という生徒さんも
久しぶりに着物を着る機会となったと喜んで頂いてよかったです(^^)♡
いつも、「古々屋さんの生徒さんはみなさん着付けがとても綺麗ですね」
という声をたくさん頂きます!
私たち講師も、それは自信を持って言えます!!
清く、正しく、美しい着物姿を目指して、
古々屋の着付け教室ではこれからもみなさんと和の輪を広げていけるよう
精進してまいります。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
きものショップ 古々屋
「自分で着る」着付け教室 募集☆2月スタート
2月からスタートする古々屋の着付け教室の日程のご案内です。
平成30年。新しいことにチャレンジしたくなる新年スタートです^^!
ぜひ、今年は着付けをマスターしてみませんか??(^^)
何かに挑戦してみたい方にもぴったりな時期です♪
古々屋の着付け教室は
着物のたたみ方や小物の説明まで、全く知識がない方も大歓迎!☆
大人の女性の嗜みとして、普段着物くらいはサラリと着て出かけたいものです。
’自分で着る’ 入門コース の新しい募集は、下記の通りです。
2月の第3週目からスタート
*火曜日 19:00クラス (2月13日〜)
*金曜日 9:30クラス (2月16日〜)
*土曜日 19:00クラス (2月17日〜)
の中からご希望のクラスをお選びください。
週に1回で、入門コースステップ1は全5回。
ステップ1(全5回)では、まずは普段着着物と半幅帯が習得できます。。
お問い合わせの際は、ご希望の曜日をご予約ください。
↓こちらのステップの、一番上のコースです。
ご希望の習得内容に合わせて、次のステップに進むことができます。
料金は入門コースはステップ1(全5回)で21600円。
ステップ2、3まで進むと、フォーマルな着物に袋帯まで着付けができるようになります!
お友達と一緒のお申し込みも大歓迎です♪
お着物をお持ちでない方も、お稽古用のレンタル着物をお使い頂けます。
皆様に安心して通っていただける、古々屋の着付け教室です☆(^^)
まずは一度、お気軽にお問い合わせくださいね★
お電話は 0957-48-5639 までお願い致します。
皆様のお越しを、心よりお待ちしております!
着付け教室の様子
昨日は、着付け教室(師範コース)の実習でした。
もちろん初めての授業でしたが、とても丁寧に指導することができました。
あとは筆記テストのみです!
年内合格目指して頑張りましょう!
古々屋着付け教室では、着付け講師を目指す方のコースもございます。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは、こちらまで。
着付け教室 修了式でした
今日は着付け教室の師範コース修了式でした。
場所は、「落柿」さん。
久しぶりに着物を着ました!と仰っていましたが、さすが師範コース。
着付けはバッチリでした!
早速、着付けのお仕事を始められている方、今後、教室を始める予定の方など、
みなさん、着物の輪を広げられているようです。
これからもぜひ、折あるごとに着物を着てお出かけになってくださいね。
修了、おめでとうございます。