古々屋からのお知らせ

現在表示しているカテゴリ: ここやからのお知らせ

*店休日のお知らせ*

カテゴリ : ここやからのお知らせ, ここや日記. | 2017年3月12日

こんにちは!

古々屋から店休日のお知らせです。

毎月第3日曜日はお休みを頂いております。

今月は

3月19日(日曜日) です。

ご迷惑をおかけ致しますが何卒よろしくお願い致します。

 

足袋のオーダー会は20日まで好評受付中です☆

お待ちしております(*^^*)

 

 

コメントはこちら

木綿着物&足袋 お誂え会開催中です☆

カテゴリ : ここやからのお知らせ, ここや日記. | 2017年3月4日

select-109

おはようございます。

風は冷たいですが、ぽかぽか暖かい日が続いていますね。

やっと春がやってきました!!

暖かくなると木綿の着物の出番です。

木綿の着物は、ご自宅で洗濯機で洗うことができますので、

汚れを気にせずお召いただけます。

IMG_4113

初めてのお誂えにもオススメです!

まずは気軽に木綿の着物をお誂えされてみませんか?

自分サイズの着物は、やはり着やすく着崩れもしにくいです。

着付け師の目線でお客様にピッタリのサイズを割り出します。

オーダー価格は、お仕立代金込みで38,000円(税別)です。

春らしい明るいお色のものからシックなものまで取り揃えておりますので

きっとお似合いの反物が見つかります。

オーダー期間は約1ヶ月です。

o0480064013625768083

そして、同時に足袋のオーダーも受け付けております。

オーダー価格は3000円(税別)です。

お好きな生地(50センチ✕50センチ程度)をお持ち頂ければ、

その生地で作成致します。

20110327_2149726

型は、足の幅に応じて3種からお選びいただけますし、

底のお色も4色展開(黒、生成り、赤、白)です。

o0480064013625768095

裏地は無料で白が付きますが、

自分だけの楽しみで、裏地を柄物にするのもいいですね!

その場合は、裏地も忘れずご持参ください。裏地も表地と同サイズ分必要です。

生地を選びに行く時間が無い!という方には、当店スタッフがセレクトした

イチオシの生地をご用意しております。

IMG_4100

生成り地に刺繍のものや、

IMG_4102

黒、ネイビー、ブルーのレース、

IMG_4105

どんな着物にも合わせやすい白のレースなどがございます。

IMG_4106

レースの生地をお使いになる場合は、裏地を色物にしても素敵です。

レースの柄がくっきりと際立ちます。

IMG_4107

春ですので、淡いお色を裏地にするのもオススメです。

木綿の着物お誂え会は、今月末まで。

足袋のオーダー会は3月20日までです。

当店でご用意している足袋の生地は、なくなり次第終了です。

毎回、あっという間になくなりますので、お早めにご来店くださいね!

select-138

春は、木綿の着物ででかけよう!

 

 

コメントはこちら

店休日のお知らせ

カテゴリ : ここやからのお知らせ, ここや日記. | 2017年2月17日

*古々屋からのお知らせ*

2月19日(日)は、誠に勝手ながら店休日とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。

_MG_5566

きものショップ 古々屋 

コメントはこちら

成人式 振袖展示会のお知らせ

カテゴリ : ここやからのお知らせ, ここや日記. | 2017年2月6日

*振袖の展示会 開催のお知らせです*

 

FACE広告2(アウトライン)

 

古々屋にて、次年の成人式に向けて振袖の販売会をさせていただきます。

必要な小物などすべて揃うフルセットで198,000円から取り揃えております!

ご購入いただいた方には、特典として

*前撮りと当日の着付けサービス

*前撮り(スタジオ撮影orロケ撮影)を優待価格にて撮影

 

お母様のお下がり振袖を着る予定の方にも、

帯や小物のみの購入も出来ますので

ぜひ一度お越しください★

あなたにベストな着こなしをご提案いたします(*^^*)

 

24日〜27日の4日間の開催です。

皆様のお越しをお待ちしております!!

 

 

コメントはこちら

【古々屋着付け教室】入門コースの募集開始いたします

カテゴリ : ここやからのお知らせ, ここや日記. | 2017年1月9日

古々屋の着付け教室がリニューアルし、新クラスの募集をスタート致します。

クラスは

自分で着る の入門コース

人に着せる の入門コースがあります。

各コース、ステップ1(全5回)〜ステップ3まであります。

入門コースでは半幅帯から袋帯まで、基本の着付けを一通り習得できます。

まずは着物のたたみ方から丁寧に指導いたしますので、着物の知識が全くない方でも

安心して受講していただけます。

img0559

まずは自分で着る 入門コースからご紹介します。

入門コースのステップ1は5回完結です。

下記の日程表からお選びください。

着付日程表(自分に着せるS1)

 

%e7%9d%80%e4%bb%98%e6%97%a5%e7%a8%8b%e8%a1%a8%ef%bc%90%ef%bc%91

 

*全体のステップ進行、料金表は下記をご覧ください。↓

 

 

 

%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%83%e3%83%95%e3%82%9a%e6%95%99%e5%ae%a4%e6%96%99%e9%87%91%e8%a1%a8

古々屋着付け教室では、着物を通じて 「和の輪を大切に」 を基本理念として日本の伝統美を伝える活動をしています。
着物は、日本の代表的な民族衣裳で一つの文化です。 本来は、親から子、子から孫へと受け継がれなくてはならないものですが、戦後の洋式文化の取り入れで、段々と着物姿が少なくなって忘れかけられています。

着物離れの第一の原因は「着られない」ことです。
自分の着物でも着付けをしてもらわないと着ることができない現状です。
そういう方を対象に、道具を使わず手結びで着られるように、お一人お一人のペースに合わせた着付け教室を実施します。

1.少人数制の丁寧な指導

着物のたたみ方から、 収納、 お手入れなどの基本的な知識を学べますので、 初心者の方でも安心です。

2.道具を使わない手結びの着付け

当教室は、 器具は一切使わない手結びの教室です。
紐さえあれば着ることができる昔ながらの正統派の着付けを指導しております。

3.着物文化を通じて教養を身につける

着物の着方だけでなく、 美しい立ち居振る舞いや所作の基本をお伝えします。

 

ご不明な点はお気軽にお電話かメールにてお問い合わせくださいませ。

お申込みはメールにてお受けしております。

kokoya@nojimaya.net

までお願い致します。

 

皆様のお越しをお待ちしております!

 

コメントはこちら