今日の古々屋

7/21 半幅帯の結び方

カテゴリ : ここや日記, 着付け. | 2012年7月21日

スタッフがいつも結んでいる帯結びのご紹介です。

現在、大村ケーブルテレビでもご紹介している帯結びです☆

 

☆1☆

手先を70〜80センチ取り、胴2巻きし、たれ元を写真のように斜めに折りあげます。

☆2☆

手先が上になるように結びます!

しっかりと結びましょう。

☆3☆

手先を結び目からキッチリ折り返します。

※ ここポイント!(指をさしている部分にゆるみがないように。)

☆4☆

胸幅くらいの羽根を取ります。

☆5☆

手先が落ちないよう、しっかり押さえながら、たれ元を持ち上げ、

ランダムに羽根を取ります。

帯の長さによって、羽根を取れる枚数が違います。

長めの帯で結んだ方が、たくさん羽根が取れてかわいいですよheart04

☆6☆

そしてここで、いつもの隠し紐!

隠れて見えなくなる紐ですので、どんな紐でもオッケーです。

ですが、もしも見えてしまった場合でも、かわいい紐なら安心ですよね。

隠し紐を後で仮り結びします。

後から見ると、こんな感じです。

帯の上で結んでね!

☆7☆

羽根をおろし整えたら、帯を後にまわします。

隠し紐を結び直して、帯板の中に隠してしまえば完成ですcherry

 

いかがでしたか?この結び方は、長めの帯がおすすめheart02

長めの半幅帯は、ネットショップで購入できます。

ぜひ挑戦してみてくださいねheart04

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です