
現在表示しているカテゴリ: キモノでおでかけ
七五三☆
今月は七五三シーズン!
たくさんのお子様の着付けをさせていただいています^^
かわいらしい子どもたちの着物姿にとても癒やされました♡♡
古々屋のレンタル着物で♡すっかりお姉さんですね♪
こちらは、お母様が七五三の時に着たお着物でした☆
世代を超えてこうやって着てくれるのは嬉しいですね^^
アンティークの子どものポックリがかわいくて。。。♡
姉弟で☆
優しいおねえちゃんが、弟くんをエスコートしていました♡
ちょうど3才、5才、7才のご兄弟!!
ご両親も皆でお着物で七五三へ!
家族全員でお着物着るのもとてもいい記念になったと喜んで頂けました^^**
小さいけど、泣き出したり走ったりする姿も愛らしい七五三。。。♡♡
まだまだ、今月はみんなのカワイイお着物姿を楽しみにしています!!^^
皆様、おめでとうございます☆
浴衣でお出かけ♪
今年の夏も、たくさんの皆さんに浴衣でお出かけを楽しんで頂いています☆
お出かけの様子をご紹介☆☆
私(美桜)は、お友達と一緒に佐賀の御船山へ行ってきました☆
友達が、浴衣を着て出かけたい!とのことで、古々屋のレンタル浴衣で
レッツゴー!
皆で、明るい色にしよー!と選びました☆
それぞれ似合ってますね^^
上品な浴衣で、オトナっぽく♡♡
御船山の竹あかり、今月いっぱいまで開催されています!
幻想的な灯りがとても美しく、オススメスポットですよ☆
ぜひぜひお出かけください!
そして、嬉野のお祭りに行くという、Sちゃん♪
イメージにピッタリのピンク色!
黒い帯が引き締まります^^
そして、ご家族でご利用下さいました☆
素敵ーーー♡
息子さんも、甚平で♪
奥様は、浴衣の着付けレッスンにも参加してくださいました^^
メンズ浴衣もレンタルしています♪
とってもかっこ良くキマってます♡
男性の浴衣姿もステキ!!
そして、生徒さん達とも先日浴衣でお出かけしました♪
いつもお世話になっているそば正さんでコース料理*
おいしく頂きました♪
それぞれ、古々屋でお誂えした浴衣でオメカシして来てくれました^^
皆様、浴衣でステキな夏の日々を過ごされていて嬉しいです♡
今月いっぱいまで、浴衣レンタル好評受付中!!
お気軽にお問い合わせくださいね☆
大村 花菖蒲祭り☆
昨日は大村市の恒例イベント 花菖蒲祭りでした☆☆
お天気にも恵まれ、たくさんの方で賑わっていました^^
会場は、「日本の歴史公園100選」の地 大村公園です♪
菖蒲も、見頃でした!!
城下町、大村。
着物の似合う町並みです^^
菖蒲祭りでは、たくさんのイベントが行われていました!
伝統ある黒丸踊りやお茶会、
字書屋 佐藤鳳水先生によるパフォーマンス!
くじら太鼓さんによる演奏、写真の展示、、、などなど!
そして古々屋からは、「手ぶらで和服体験」として
一日着物レンタル着付けでスタッフもイベントに参加させて頂きました^^
菖蒲祭りの華やかな様子をどうぞ!
イベントのMCを担当するRさんにも着付けしました☆
そして、今年のミス大村、フラワー大使のお二人♡
黒丸踊りは、圧巻の見応えだったようです!!
鳳水先生のパフォーマンスも、たくさんの観客の中、
力強い作品が出来上がっていました^^
そして、古々屋のレンタル着物をしてくれたお客様♡
一部の方しかお写真撮れなかったのが残念です。。(;;)
着物を着るために遠方からご参加くださったグループや、
「おかげでステキな思い出が出来ましたー♡」と喜んでくれた方、、
その言葉だけで私たちもとても幸せなきもちになりました*^^*
会場は、たくさんの着物女子でさらに華やかなイベントとなったことと思います☆
ご参加くださった皆様、ありがとうございました☆
またのご縁をお待ちしております!
イベントスタッフの皆さんもありがとうございました*^^*
大村 菖蒲祭り 〜着物でお花見しませんか?〜
桜と菖蒲の街、大村!!
毎年、たくさんの方がお花見に遊びに来られます♪
そして、毎年恒例の大村行事
6月7日は大村公園にて菖蒲祭りが開催されます!☆
古々屋からは、そのイベント中着物のレンタル、着付けをさせていただきます☆
『手ぶらで和服体験』
~着物を着て菖蒲まつりを満喫しませんか?~
場所:大村公園内 大村神社 社務所
時間:11:00~15:00
料金:1,000円(税込)
(女性のみ 先着30名)
※事前予約をお願いします。6月6日〆切
ご予約お問い合わせ 古々屋 0957-48-5639(10:00〜17:00 水曜休)
※当日は手ぶらで御参加下さい
(雨天中止)
着物でお花見♡なんと千円でお着物レンタルを受付いたします!!
ぜひぜひお誘い合わせの上、お気軽にご参加ください♡
大村公園を、着物姿でいっぱいにしましょう♪
会場では、お茶会や色んな出店で賑わうようです^^
皆様のお越しをお待ちしております!
着物で紅葉狩り*
おはようございます!
古々屋の美桜です☆
今の時期、紅葉がとても綺麗ですね*^^*
みなさんの地域でももう見ごろもピークを迎えるころでしょうか??
先日、武雄の御船山楽園へ紅葉を見に行ってきました♪
もちろんお着物で^^
夜はライトアップされていて、美しい風景と優しい明かりでたくさんの人で
にぎわっていましたよ♪
その時の写真を。。。*^^*
美女と紅葉!絵になりますね~*^^*
池に反射してさらに美しい風景をバッグに!
私は夜でも映えるような白地の着物、お友達は楓柄の着物で
紅葉狩りコーデを意識しています^^♪
茶屋ではお抹茶とぜんざいが頂けました☆
ここでホッと一息・・**
前日の雨で葉が落ちている所もありましたがそれもまた趣があって
足元も楽しむことができました☆
御船山の夜のライトアップはもう終了したようですが、お昼はまだキレイな紅葉が見ることができますよ!
皆さんもぜひ、お着物で行ってみては??^^
秋の風景に着物はピッタリですね*