
現在表示しているカテゴリ: キモノでおでかけ
着物とワインとアートの夜♪
先日、着物でお出かけ 夜の部のイベントを行いました☆
お酒が好きな生徒さんがいらっしゃるので、
皆で着物でワインを飲みに行きましょう♪と急遽決定!
場所は、古々屋の系列カフェバー、マルニ での開催でした。
今回は、ノンアルコールの方も多かったので、
ノンアルコールも赤と白とご用意しました!
店内は、この時間だけ貸切にさせていただいたので、
去年イタリアで美桜がお手伝いさせてもらった着物ファッションショー
の写真の展示や、古々屋スタッフがスタイリングしたトルソーを展示しました。
この日のテーマは、『着物とワインとアートの夜』
帯結びや、イタリアで感じたファッションとしての自由な着物の発想を
みなさんに見てもらいました♪
急なお声掛けにも関わらず、集まってくださったみなさんありがとうございます!(^^)♡
美味しいドリンクと、美味しい食事と
楽しい会話で盛り上がりました♪
夜のイベントも、たまにはいいですね♡
とても楽しいひとときでした♪
着物でワインの会。
また次回も開催したいと思っています☆
次回も奮ってご参加ください(^^)!!
着物でお出かけ♪
こんにちは!スタッフ美桜です(^^)♪
先日、着物で歌舞伎を見に行ってきました。
松竹大歌舞伎、主役は中村獅童さんです。
今回の演目は、「義経千本桜」のすし屋と「釣女」でした。
私とカルナちゃんのコーディネートはこんな感じです*
カルナちゃんは、光沢のあるモノトーンの小紋に袋帯。
私は、獅童さんにちなんで、獅子柄の付け下げを選びました♪
会場には、着物の方も何人かいらっしゃいましたが、
生徒さんにもお会いしました。
帯や帯留め、半襟も歌舞伎の柄でさすがの着こなし!!!
お出かけのテーマに合わせて、コーディネートを考えるのが
楽しいですね♪
お出かけの際には、ぜひ道行コートを。
塵除けとしての役割ですが、着物を大事に扱う心配りとして
一枚持っておかれるのをオススメします♪
もちろん、歌舞伎は素晴らしかったです!!
みなさんも、芸術の秋を楽しんでみてくださいね(^^)
浴衣 受注会は29日から☆
29日から、浴衣オーダー会が開始いたします♪
今年は、どんな浴衣に挑戦するか決められましたか?(*^^*)
今日は、コーディネート例をご紹介します。
夏祭りにビアガーデン、ちょっとしたお出かけなどなど・・・♪
ぜひ浴衣でお出かけください☆
気分も涼しくしてくれるような、明るい浴衣をお探しの方は、白地がオススメです。
小物の色使いによって雰囲気も変わりますね(*^^*)
上品な着こなしもお楽しみ頂けます。
特に夜のお出かけには明るい色の方が、よりお顔周りも明るくしてくれますよ♪
個性的な浴衣がお好きな方は、スラリと縦縞の浴衣で粋な雰囲気に☆
黄色や赤など、メリハリのある色との組み合わせも素敵。
あえて色を足さずにモノトーンにしてもオトナっぽく仕上りますね*
自分サイズにお誂え頂けますので、着心地も抜群です。
オーダーに初挑戦の方にも安心価格な古々屋の浴衣☆
マイサイズに仕立てた、ワンランク上の浴衣コーディネートをぜひお楽しみください。
オーダー受注会は、4月29日から5月7日までの開催です。
皆様のお越しをお待ちしております!
古々屋の新年会&修了式でした。
昨日は、古々屋着付教室の新年会と修了式を行いました(*^^*)
集まってくださった皆さま、ありがとうございました★
毎年、皆さんの華やかな着物姿がとても楽しみな新年会です♪
今回は、師範コースを無事に修了された方が4名!
これからの皆さんのご活躍を楽しみにしております。おめでとうございます★
古々屋の着付け教室は、内容もリニューアルし、これからより一層皆様に喜んでいただけるような
教室を目指して精進して参ります★
今年一年もよろしくお願いいたします!!
おいしいお食事と楽しいおしゃべりで楽しい新年会となりました(*^^*)
これからも和の輪を大切に、
がんばっていきましょうね(*^^*)
古々屋の着付け教室、着物に興味のある方はいつでも遊びにいらしてください。
お正月のレンタル着物 受付開始します♪
古々屋の普段着レンタルのご紹介です♪
お正月に人気の普段着レンタル。
来年のお正月は、ぜひお着物で過ごしませんか??^^
お正月着物レンタルプラン(着付け込み)
お1人様 7560円
2人だと 1人あたり 6480円
3人以上 1人あたり 5400円
(※通常のレンタルプラン(当日営業時間内の返却の場合)は
お一人5400円です。)
3人以上がお得です!足袋も草履も揃って、着付け代金も込みです。
着用後のクリーニングは必要ありません。
脱いでそのまま返却してください。(返却は翌日までにお願い致します。)
手ぶらでお越しいただいてオッケー!
ぜひ、お友達やご家族で楽しい一年をスタートしてください☆
ご予約の際は、レンタル着物の番号、お名前、ご連絡先、身長をお知らせください。
お正月のレンタルは、1日からご予約お受けしていますので
初詣やご挨拶回りなどにぜひご利用くださいね♪
お問い合わせは古々屋までお気軽にどうぞ!
kokoya@nojimaya.net